life is short the word is great

アメリカ東部に住んでます。面白いと思ったことを雑多に書いてます。

あまりフルーツを食べてないかも。

中国に住んでるので、蟠桃(ドーナツピーチ)やライチ、龍眼を食べることがあります。
レストランでは、カットしたスイカやドラゴンフルーツが出されることも。
果物は好きだけど、食べる習慣はないんだよなぁ。
…と思って、今日、バナナを買いました。
バナナは、ビタミンB6が豊富っす。



高熱に弱い酵素は、生ものを食べて摂取するしかありません。
生野菜を食べないんだったら、フルーツを食べる、フルーツを食べないんだったら、生野菜を食べるようにしよう。
最近、生ものを全然食べない日があるので、気をつけたいです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

近藤大介著『「中国模式」の衝撃』(平凡社 2012)を読んで

一人っ子政策がなくなったり、地下鉄の状況が改善してたり…と、この本が出版された5年前と現在では、実情が変わってます。
それでも、「そうそう!」と納得できる箇所が沢山ありました。
例えば、中国人の働き方。
会社のために働くのではなく、自分のために働く。
だから、すぐ転職してしまう。
バー、カフェ、美容院のスタッフが技術を身につけて、しばらくしたら転職(or 独立)してた…という話は私もよく耳にします。



また、中国の政治の説明も面白かったです。
最高指導者の習近平と、ナンバー2の李克強は、ライバル同士(で、仲が悪いらしい)。
習近平の派閥は、高級幹部の子弟からなる「太子党」。
李克強の派閥は、「団派(中国共産主義青年団派)」。
団派の胡錦濤は、次の次世代リーダーとして、胡春華と孫政才に目を付けたそうです。
ウィキペディアで調べたら、胡春華は、現在、広東省委書記。
孫政才は、なんと、今月、重慶市党委書記を解任されてます。
重大な規律違反の疑いで調査を受けてるらしいのですが。
失脚させられそうですね…。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

前田咖啡(チエンティエン・カーフェイ)


京都の「前田珈琲」北京店だそう。



お目当ては、コーヒーではなく、かき氷。
が、メニューに載ってません。
日本語フリーペーパー『ジャピオン』がお店に置いてあったので、かき氷の写真を指して「これを2つ」と伝えました。
友達が「中国語で何と言うんですか?」と店員さんに質問したら、bao4 bing1 とのこと。
辞書で調べると、「刨(【包 りっとう】)冰」。ふむふむ。



抹茶&あずき・かき氷(58元)。
(まぁ、宇治金時やね。)
金額に値する量!
体が冷えやすい方は、2人でシェアしても良いかも。
抹茶が濃厚で、大人向けのかき氷です。



前田咖啡のある「草場」エリアで見かけた、ハスの花。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

説笑話

中国語の先生が教えてくれたジョーク。

北京を旅行中のインド人が、「中国人はインド人になんてヒドイことをしてるんだ!」と恐れをなして、インドに帰りました。

なぜでしょう?



「ふにゃ?」

インド人は、町中で何度も「打印」という看板をかかげた「打印店」を見かけたから。
中国語も日本語と同じく、インド人のことを「印度人(インドゥーレン)」と言います。
だから、インド人を叩くお店がある、と思ったというわけ。
(このインド人は中国語が少し読める、という設定ですね。笑)

中国にお住いの方や中国語を学んでる方なら、ご存知だと思いますが、「打印」は印刷のこと。
ちなみに、「複印」はコピーです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

ダンキンドーナツを食べてみた。


アメリカのダンキンほど甘くなく、見た目ほど重くありません。
で、2人で2日で完食。
主人は「楽勝、ラクショー!」と言ってました。



スマイリーは、バナナクリーム入り。
肉松ドーナツ(写真の前方1番左)は、私は食べなかったんですが、主人によると「中国の肉松とアメリカのドーナツが、意外にもマッチしてる」とのこと。
ピンクのは、イチゴ味。
緑色の「相思抹茶」(写真の前方1番右)は、中にあんこが入っていて、軽い揚げパンっぽかったです。



ドーナツを買った直後、近くのショッピングモールのフードコートを散策(=研究)してたら、年配の女性が近づいてきました。
ダンキンのレジ袋を見て、「どこで買ったの? 三里屯?」と聞いてきました。
へー、年配の方も知ってるんだ!とちょっと驚きました。
北京は、やっぱ国際都市っすよ。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村