life is short the word is great

アメリカ東部に住んでます。面白いと思ったことを雑多に書いてます。

コーヒーが好き、紅茶も好き。

鹿児島空港で買った「薩摩塩珈琲」。
ドリップコーヒー5つ入り。



桜島の溶岩の上に、南さつま市、坊津(ぼうのつ)の天然塩を敷いて、焙煎したコーヒーだそう。
ほのかに塩っぱいです!
この味、嫌じゃない。
もっと買っておけば良かった。
で、スーパーに行って、ドリップコーヒーを買いそうになりました。
いや、中国に住んでるんだから、中国茶を買うのだ。



祁門工夫茶(チーメン・ゴンフーチャー)を購入。
キーマン紅茶っす。
ティーバッグだと思い込んでたけど、茶葉です。
(久しぶりに中国茶を買ったので、忘れてました。)
濃いお茶をミルクティーにしたら、なかなかイケます。


北京特派員ブログ|地球の歩き方で、北京のレストラン「四世同堂」について書いてみました。
お読みいただけると、幸いです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

ちょっと、老舎茶館に寄ってみた。

前門にある「老舎茶館(ラオシャー・チャーグアン)」へ。



漫才や変面などが見られる、と聞いたことがあります。
お店の人にたずねたら、会場は3階。
パフォーマンスは夜にやってるとのこと。
(週末はどうなのか、確認してません。)



2階。
茶室でお茶のメニューを見たら、1人飲みする場所ではないと思い、そそくさと退出。



春節向けの商品が売ってました。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

一部なのか、全体なのか


www3.nhk.or.jp

アンケート調査は、大田区、あきる野市と調布市で、実施。
この3ヶ所は、東京の南東部、西部、中央部にあります。
東京の端と中央をカバーした感じになるから、対象地域に選ばれたのかな?
それにしても、協力したのは410人に過ぎず、その結果から「都民の約48%がスギ花粉症と推定」と言えるのかなぁ。
もう少しエリア数と被験者数を増やしたほうが良い気がします。
(予算などの関係で、大規模な調査は難しいのかも?)

2000年に東京に住みはじめて、私は突然、花粉症を発症するようになりました。
周りにも、わりと花粉症の人がいました。
なので、花粉症の都民が多いのは実感します。



「なんか間違えてました。この氷山、これで全部です。」

氷山の一角だと思っていたものが、実は全体像だったりして。
単純なものを、複雑に考えすぎることもあるかも知れません。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

万叶(ワンイエ)

海鮮炉端焼きのお店「萬葉」。



広くて、きれい。
畳エリアに、人工の池が!



平日ランチの、海老の天ぷら2本セットを注文。
1品ずつ、丁寧に持ってきてくれます。
写真右下に「もずく酢」があるんですが、ローカルの人は酸っぱくてビックリするかも。
(私は好きです。)



姉妹店の「四葉」と同じく、茶碗蒸しが美味。
デザートは杏仁豆腐でした。
コーヒー付きで、120元。
内容を考えると、かなりのお得感。
(ディナーは高そう。)



地下鉄だと「建国門」B口が近いです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

北京は暖冬


去年はカッチコチだった川が、凍ってません。



BLOF理論でオーガニック野菜を作ってる「潤田農園」から、注文した野菜が届きました。
新年のご挨拶と一緒に、プレゼントも。
大豆とアマランサスのようです。
嬉しいな。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村