life is short the word is great

アメリカ東部に住んでます。面白いと思ったことを雑多に書いてます。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Flowery Smiles(花如靨)

三里屯南路6号にあるお花屋さん、Flowery Smiles。 2階のカフェに行きました。 緑がたくさんで、いやされる雰囲気。 って、緑がいっぱいの写真を撮ってないじゃん…。 (写真じゃ分かりにくいけど、緑に囲まれてて、素敵な空間でした。) Flowery Smilesでは…

「中国夢」トランプ

友達が主人と私にくれたトランプ。 1枚1枚に、異なる中国の政治家が載ってます。 ジョーカーは、国家主席の習近平。 もう1枚のジョーカーは、政治局常務総理、李克強。 両会のテレビ中継で、李総理の明確で堂々たるスピーチを見て、「さすが、国家ナンバー2…

南鑼鼓巷のネコちゃん

南鑼鼓巷(ナンルオグーシャン)の雑貨屋さんのショーウインドウ。 複数の人が見てたので、私ものぞきこんでみたら、ネコちゃんが! みんなが「かわい〜」と言って写真を撮ってたら、そっぽを向いてしまいました。 しばらくしてから、その雑貨屋さんの前を通…

IKEAは、いつ行っても楽しい。

「宜家家居(イージアー・ジアージュ)」の四元橋商場店に行くのは、2回目。 開店時間の9:30頃に到着したせいか、人が少なくて快適でした。 タコ足の華麗なるディスプレイ。 特価のデッサン人形。 …の横のショーケースには。 デッサン人形のスーパーヒーロ…

エッセンシャルオイル

ラベンダー精油って、すごいなぁと感じます。 リラックス効果があるだけでなく、抗菌作用があり、炎症も抑えてくれます。 たま〜に、主婦湿疹(あんまり家事をしないのに?!)で、手に水泡ができるんですが、1日に2〜3回、ラベンダー精油を塗布すると、翌日…

Kranzler's(客来思楽餐庁)

ケンピンスキーホテルのKranzler'sで、ブランチしました。 ビュッフェ形式で、コーヒー、ジュース、お茶が飲み放題、268元(+サービス料15%)。 サンデーブランチだと398元で、ロブスターやオイスターといったゴージャスな食べ物が出るみたい。 チーズとサ…

タオバオって、すごいかも。

いろんな人が「(通販の)タオバオで買えないものはない!」と言うので、今日、初めてタオバオをのぞいてみました。 確かに、Dr.ハウシュカ、メルヴィータ等、あらゆるオーガニックコスメが売ってます。 今のところ、日本やアメリカの通販を利用してますが、…

北京で買えるエシカル商品

Starfish Projectという団体は、人身売買の犠牲となった女性を救うためにシェルターを作り、ジュエリー・ビジネスを立ち上げました。 ジュエリーの利益と寄付金から、職業訓練、カウンセリング、食料や医療の費用がまかなわれます。 女性達はビジネス(もち…

アート・オブ・ライフ

手芸クラブ会長サマのおかげで、エプロンが出来上がりました!わーい。 学生の頃、美術が大好きでした。 家庭科でやってることは「アート・オブ・ライフ」の一部で、美術に近いものがあるのに、苦手だと思ってました。 いや、家庭科はいかにも女子的でイヤだ…

手芸クラブの落ちこぼれ。

↓ このブログ・エントリーで、「手芸クラブ」発足について書きました。布市場が閉まっていた! - life is short the word is greatthewordisgreat.hatenablog.com ちゃんと活動を始めていて、3、4回ほど、会長宅で集まりました。 友達はみんな手芸が得意で、…

ニュートーキョウ(新東京)

亮馬花市場の横にある、アイリッシュ・パブ。 アイリッシュ・パブは、花市場の地下に入っているようです。 パブの左奥には、「ニュートーキョウ」の入り口が。 パブを間借りしてるみたい。 中に入ると、そこは… 昭和!!! 棚には、日本の少年マンガがたくさ…

オスネコを動物病院へ連れていった。

昨日、オスネコをDoctors Beck & Stone(思威国際動物病院)に連れていきました。 中国人の先生だけでなく、英語などを話す外国人の先生がいて、オスネコは、経験豊富なアメリカ人の先生に診てもらってます。 クリニックは、北京に4カ所。 上海、広州と深圳…

韓国料理とカラオケ

麻浦焼烤店(朝陽区順源里14号)でランチ。 韓国に長く住んでいた日本人の友達が、韓国のローカル・レストランっぽいと教えてくれました。 パンチャンがたくさん。 友達2人は内臓湯(わーお!)、私は海鮮豆腐湯を注文。 あとは、チヂミをシェア。 私の海鮮…

凸凹空間のイベント

4月18日(土)に、凸凹空間(Aotu Studio)でアートな装飾品や雑貨が販売されます。 SmartBeijing.com | Spring Fling: Fashion & Lifestyle Pop-Up Market at Aotu Studio 丁未堂さんのグッズや、オーガニック・ソープも販売されるようです。 行きたいなぁ.…

渝郷人家(ユーシアンレンジア)

「渝郷人家」三元橋店で、ランチ。 お皿が、かわいい。 「酸辣蕨根粉」。 ワラビの根で作られた麺に、酸っぱくて辛いソースがかかってました。 「外婆菜炒脆笋」は、炒めたタケノコ。 エリンギの入った「石鍋杏鮑菇」。 四川料理のお店なので、辛くなさそう…

ロシア食材店

友達が、ロシア食材店に連れていってくれました。 ぼーっと歩いていると、見落としてしまいそう。 3軒ともロシア大使館のそばにありました。 (2軒目の写真は、撮り忘れ。) ロシア大使館は二環の中にありますが、立地の良さは、中国との友好関係のあかし?…

gelato piqué cafe

三里屯太古里南区S5のジェラートピケ・カフェ。 行ったことがないので分からないのですが、日本のジェラートピケ・カフェと似てるのかな? アフターヌーン・ティールームっぽい雰囲気だと思いました。 カニ肉とアボカドのクレープを注文。 クレープ生地がほ…

外国製品のネーミング

外国製品の中国語名は、なるほど〜!と思えるものが多いです。 コカコーラは、「可口可楽(カーコウ・カーラー)」。 音だけじゃなくて、意味もちゃんとしている! ★「可口」 → おいしい ★「可楽」 → たのしい 今日買ったトイレ用洗剤(横にして持ち帰ったら…

新東郊商城(シンドンジァオ・シャンチャン)

友達と、新東郊商城に行きました。 元々は、卸売り市場だそうです。 とても広いです。 業務用っぽいコーヒー、お茶、チーズなどが売っていて、まとめ買いにピッタリ。 エメンタール・チーズを買いましたが、近所のお店の半額ぐらい?で買えたかも。 1階の食…

最近、気づいたこと。

和食好きのアメリカ人が、七味唐辛子のことを「ナナーミ」と呼んでたので、「この人は漢字が読めるんだ」と思っていました。 今日、和食のお店でランチしたら...。 アメリカ製のS&Bの七味唐辛子って、Nanami Togarashiなんだ! 北京のフォーシーズンズ・ホテ…

のど飴

中国的のど飴のパッケージが、結構好きです。 写真左は、「川貝枇杷糖」。 広州で生産されてます。 写真右は、「漁夫之宝」。 原産地はイギリスです。 どちらも、レトロなデザインと中国語がマッチしてます。 「川貝枇杷糖」のほうが食べやすい。 「主要原料…

iRobotルンバを使いはじめた。

開始ボタンを押すと、電子音が鳴って、自動で動き出します。 何コレ? 気になる… 気になる… 気になるっ…! 気になる… ネコパンチ!! メスネコは、飽きたのか、疲れたのか? オスネコは、ずーっと追いかけてました。 もう終わり!とルンバが判断すると、自分…

気になる文字たち。

大同市のホテルに置いてあったミネラルウォーター、「国水」。 「コミュニスト的ネーミングだ」と、主人がつぶやいてた。 スーパーで見かけたお菓子、「動物のホーム」。 (チョコが入っているみたいで、ルックスも「コアラのマーチ」風!) パッケージに「…

大同市のレストラン、など。

雲崗石窟の近くに、明朝時代に建てられた万里の長城がありました。 大同市は、匈奴などの少数民族がよく攻めてくる地域だったそうです。 昔の城壁を再建したもの。 歴史的に重要な都市なんだなぁ。 雲崗石窟で、特産?のお菓子を作っている人々がいました。 …

応県木塔(インシエン・ムーター)と縣空寺(シエンコンスー)

山西省、大同市周辺の2大観光名所に行きました。 「応県木塔」は、現存する世界最古・最長の木製の仏塔。 クギは使わず、木組みで建てられています。 約1000年前、契丹(きったん)という少数民族が、軍事用の展望台として建設。 のちに、漢民族が、仏教のお…

雲崗石窟(ユンガン・シークー)

山西省の大同市へ、世界遺産の雲崗石窟を見に行きました。 渋滞があって、北京からバスで約6時間。 中国で初めて作られた、中国的要素の入った仏像石窟が、雲崗石窟。 この2棟のやぐらに入った仏像は、撮影禁止。 ブッダの一生が、1枚1枚彫られたパネルで紹…

プレゼント

数週間前、誕生日でした。 昨日、主人にお願いしていたプレゼントが届きました。 箱を開けたい! 使ってみたい! でも、充電しないといけないし、明日は5時起きなんで、もうすぐ寝ます…。 天使のように眠るオスネコちゃん。 と思ったら、片目でジロリ。

大紅袍

友達とラーメンを食べに行った帰り、ふと立ち寄ったお茶屋さん。 喫茶店かと思ったら、お茶の販売店でした。 鳳凰単叢(フォンフアン・ダンツォン)と大紅袍(ダーホンパオ)を試飲させてもらいました。 新茶の鳳凰単叢は、花の香りが優雅です。 大紅袍は、…

C5 Cafe(西五珈琲)

C5 Cafeでは、1杯100元のコーヒーを提供している、という記事を読んで、こだわりのあるカフェなんだ!と思い、行ってみました。 白を基調とした店内。 写真中央下の黒板に、「春の飲品」と書いてありますが、「の」が左右反対になってる。ありゃ。 中国語の…