life is short the word is great

アメリカ東部に住んでます。面白いと思ったことを雑多に書いてます。

GLS 2日目

今日のグローバル・リーダーシップ・サミット。
(北京の主催は、Beijing International Christian Fellowshipです。)



最初のスピーチは、グーグルの元人事担当上級副社長、ラズロ・ボック氏でした。
(そういえば、昨日のサンドバーグ氏も、元グーグルの幹部。)
ボック氏の面接に関するアイディアを、ちょっとご紹介します。

① 面接試験では、どうしても「外見」という偏見が入るので、面接担当者が、採用決定権を持つべきではない。
面接担当者は、面接者についてレポートを書き、そのレポートを他の人が読んで、採用者を決めたほうが良い。

② 自分より優れたところがあると思える人や、この人から学べるものがあると思える人を、採用すべき。



最後のスピーチは、人権弁護士のゲリー・ホーガン氏。
ホーガン氏は、発展途上国で暴力の犠牲となっている貧困層を救うため、International Justice Missionを創設しました。
私がショックだったのは、世界中の奴隷の数は約4600万人で、過去最多であること。
特にひどい状況なのが、子供の性的奴隷だそう。
ホーガン氏のスピーチは、いろいろと考えさせる内容でした。
キング牧師の有名なスピーチ、I have a dreamについても、触れてました。
ワシントンDCの演壇に立ったキング牧師は、最初は原稿を読んでいたそうです。
後方にいた友人から「夢の話をするんだ!」とせかされたので、しかたなく即興で、I have a dream.と話しはじめました。
心からほとばしる言葉は、多くの人に感動を与えましたが、友人がせかすというハプニングがなければ、このスピーチは生まれていなかったのです。



GLSに出演したスピーカーの方々は、口をそろえて「リーダーは、人々(部下)を尊重し、信じるべき」と言ってました。
これは会社だけでなく、家庭や学校にも当てはまります。
次世代に関わる大人は、直接的にも間接的にもリーダーだと言えます。
私達の言動が、次世代の夢を壊すのではなく、勇気を与えるものであってほしいと願います。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村