life is short the word is great

アメリカ東部に住んでます。面白いと思ったことを雑多に書いてます。

緑茶の飲み比べ Part 2

お茶のクラスで、「太平猴魁」という緑茶を飲みました。
茶葉が長くて、芯がありません。

f:id:byronko:20140929222515j:plain
見た目がニラみたいでしょ、と先生。
昆布にも見えますね。
グラス(急須の代わり)にお湯を入れますが、3分の1だけ満たして、茶葉を入れます。
グラスをしばらく揺らして(茶葉を蒸らすため?)、お湯をグラスの9割まで足すと…

f:id:byronko:20140929222602j:plain
…ワカメになりました。

f:id:byronko:20140929221805j:plain
3種類の「太平猴魁」を飲みくらべました。
普通のものは、馴染みのある日本の緑茶に似ている感じ。
また、甘みが分かりやすかった気がします。
1番高級なものは、茶葉の深緑がはっきりしていました。
味は華やかで、渋さもありました。

f:id:byronko:20140929221838j:plain
他にも、「洞庭碧螺春」などのウブ毛の多いお茶も飲みました。
ウブ毛のため、白っぽいフサフサが見えます。
お茶に詳しくない外国人が見たら、カビが生えていると勘違いしてしまうことも。
(私もお茶の勉強をしていなかったら、そう思うだろなぁ。)
お湯を注ぐと、濁った色のお茶になります。
先生は「フレッシュで、青りんごっぽい風味」とおっしゃってました。
優しい味でした。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村